いわき市貝泊写真館日記・別館

里山の日常、趣味の渓流釣り、仕事、日常感じる事を写真と共に見て頂く写真ブログです。

ニコニコファーム元気です。

おはようございます、まだ暗いけど目が覚めてしまいました。  改めて寝る時間でもないので、このまま朝を迎えますよ・・・。

さて、昨日の話です。 月初めに向かう貝泊写真館の家賃支払いが今月は予定が立たない状況なので写真館経由で移動を始め、ついでに石川町の写真館さんに立ち寄り、郡山市に向かいました。

写真館手前のニコニコファームで代表二人が作業をしていたので立ち寄り、写真を撮ってきたので見てください。


ニコニコファーム貝泊さん のブログで紹介されていた紅葉です。 以前来た時より紅葉が進んでいましたよ。


イメージ 2

作物も順調に育っていました・・・以前、大根と紹介した苗ですが、ちょっと違うかな・・・カブかなぁ?


イメージ 3

新しく植えたタマネギの苗も育っていました・・・https://blogs.yahoo.co.jp/kaidomari2525/36787798.html 
この時に植えたニンニクの苗も順調そうでした。


イメージ 4

ネキリムシにやられた白菜も見て来ましたよ・・・https://blogs.yahoo.co.jp/kaidomari2525/36789339.html
このハクサイに5匹位のネキリムシが入っていたと言っていました。 ネキリムシは夜蛾の幼虫で総称です。
被害に遭った作物が根を切られた様な姿からネキリムシと言うそうです。 


イメージ 5

大根、ハクサイ、ネギを頂きました。 手伝いもしないで大変恐縮したのですが、人には役割が有って俺達作る人、あなたは貰う人などと言いながら車に乗せてくれました。 


イメージ 6

大きな木の桶が二つ有ったのですが、解体したブログ記事を見ていたので自分も写真に撮ってきましたよ。
大桶の解体・・https://blogs.yahoo.co.jp/kaidomari2525/36786103.html 全て竹の釘を使って組んで有りました。


イメージ 7

作られたのが文久元年と書いてあります。  1861年~1864年の元号で今から154年前ですよね、当時の天皇孝明天皇江戸幕府の将軍が徳川家茂だそうです。 解体前、桶の形は崩れようとしていましたが、板は殆ど傷んでいなかったんですよ・・組んであった板に書いてある文字は最近書いたのかと思えるほど鮮明です。


イメージ 8

桶作り棟梁の住んでいた場所と名前が書いてありますが、調べたけど分からない・・・地名は今の群馬県に関りが有るんじゃないかと思うのだけれど・・・・別な板に高萩とも書いてありましたが・・・。


イメージ 9

代表二人です。 Tさんは農作業を頑張る!! Hさんは頑張らない、楽しむ!!と言っていました。

        ニコニコファームは農作物を作る人、貰う人・・・いずれもウエルカムですよ!!


イメージ 10

                       里山は冬が間も無くですね。