いわき市貝泊写真館日記・別館

里山の日常、趣味の渓流釣り、仕事、日常感じる事を写真と共に見て頂く写真ブログです。

ルアー作り第二段。

ルアー作り第二段です。 前回の記事で師匠釣り師W君から連絡が有り、ルアー作って売り出すんですか?と言われた・・・滅相もありません、初めて作っているテキトールアーが売れますか・・・ど~しても売ってくださいと言う方の為に商品名を付けました(笑) Kaidomari Special とご用命の上ご注文下さい。 現在の商品は初期商品としてプレミアが付くと思いますので1個1500円・・・お買い得です。 W君の2個注文は既に承っておりますので完成をお待ちくださいね。

前置きが長くなりましたが、ルアー制作第二段の写真を見て下さい・・・ちなみに第三段、四段は未定です、続いていないかも・・・。

イメージ 1

前回、行き当たりばったりで始めたルアーと、初めて作って不都合な部分を改善いたしました。 まだ歪んでいますが、こんな感じの改善です。


イメージ 2

思い付きで作った物と改善した物の比較です・・・が、針金の太さが気になります。

イメージ 3

針金の太さと輪っかの大きさが気になる2個目のルアー。


イメージ 4

3個目は針金の太さ、輪っかを改善しました・・・ルアー同体の中を通す針金の形は色々あるみたいですが、自分はこの形と輪っかの作り方をします。


イメージ 5

同体の中におもりを入れる場所を作ります・・・手でゴリゴリとドリルの刃で溝を作りました。 ちなみにドリルの刃を使う事も最初のルアー作りで苦労した事を考えた結果です。 彫刻刀が有るじゃないか?と思われる方も居ると思いますが、試しましたが、バルサ材が柔らかすぎて切れませんでした。 ユーチューブ動画はポンチを使っていました。


イメージ 6

慣れてくるとここまでの作業で一日10個くらいは出来そうです・・・。 この後、コーティングしてから塗装して口元にリップと言われる物を付けて最後にまたコーティングして完成みたいです。


イメージ 7

現在使っているルアーと共に集合写真です。 今の所、派手な色合いのルアーが成績良いみたいですよ。

Kaidomari Special 最後まで完成するんだろうか・・・? 一応出来たとしても一番肝心なオモリとのバランスがどうなんでしょう? テキトーに作っているのでそれが一番の問題かも・・・