いわき市貝泊写真館日記・別館

里山の日常、趣味の渓流釣り、仕事、日常感じる事を写真と共に見て頂く写真ブログです。

生木葉ファーム収穫祭2

みんなでつくる、いわき!!
いわき復興
未来づくり
 
こんな事をメィンテーマにして行われた 野菜、人、収穫祭2015、春 の追加写真です。 自分の参加したイベントは終わりましたが、6月27日、28日にイベント会場を田人地区に移して野菜に関したワークショップや料理教室等が開催される事になっていますので、時間が有る方は参加してみてくださいね。
 
         主催 :アート仲間   協賛 :福島県いわき市・いわき産学官ネットワーク協会
 
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
木葉ファームさんの野菜達です。 
 
 
イメージ 5
 
採れたて野菜を使った料理教室です。
 
 
イメージ 6
 
萩シェフが丁寧に料理のポイント、拘りを解説してくれました。
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
参加者皆さんがそれぞれに納得の声を上げていましたよ。
 
 
イメージ 9
 
拘りの料理、デザートです。
 
 
イメージ 10
 
          グラフィツクデザイナー渡部君と萩シェフです・・・今回は主催者側での
          参加でした。 お世話になりました。
 
 
イメージ 11
 
          フォトグラファーIzumiさんと萩シェフです。 Izumiさんは今月30日に鹿島にある
          ワンモアさんにてピアニスト脇田さんとコラボした企画が予定されているそうです。
 
 
イメージ 12
 
生産者、生木葉ファームの佐藤さんと提供者、フランス料理Hagiの萩シェフ・・・お互いを信頼し、理解しての関係は消費者としての自分も魅力を感じた一日でした。
 
            最後に主催者側のメッセージを書いて記事を終わりたいと思います。
 
時代の流れとともに、スーパーやデパートのような量販店は私たちの食生活の欠かせないものになっています。
しかしスーパーの陳列棚に並んだ野菜から、生産者の想いや私たちが知りたい情報を得る事はなかなか難しいように思います。 地域の農産物直売所の利点というのは、生産者と消費者お互いの知識、情報が交わされることによりさらにそれが新たに多くの消費者に還流すると言うサイクルが成り立つ事にあります。
いわきの自然豊かな地にコミュニティの場やイベントを設け、そこで人々の交流が行われることによってより質の良い情報が消費者に広く行き渡り、「いわきの野菜」 への信頼、理解が深まるのではないでしょうか・・・。
 
この企画の大きな目的は、人々のコミュニティの場が、いわきの街にとって総合的な地域づくりのアンテナショップとしての機能を持つようになることです。 このように、いわきにかかわるすべての人々によって農業、林業風評被害の払拭と、豊かな街づくりの形が創られます。   主催者メッセージ抜粋文です。