いわき市貝泊写真館日記・別館

里山の日常、趣味の渓流釣り、仕事、日常感じる事を写真と共に見て頂く写真ブログです。

貝泊写真倶楽部企画ツアー2

    田人貝泊再発見・貝泊星の森コテージ宿泊体験ツアー記事、第二弾です。 その前に・・・・・・・・・。
 
イメージ 1
 
二日目、貝泊地区の直売所 やまぼうしの家 でお土産として買った漬物です。 数種類の自家製野菜が入っていてショッパイかと思いきや、ほどほどの塩加減で晩酌の肴に良かったですよ。
 
 
イメージ 2
 
これこれ!!このコンニャクに期待していたんですよ。 田人地区の特産品に手造りコンニャクがあります。
晩酌をする自分にとって刺身コンニャクは最高の晩酌の肴になるんですよね~。 やまぼうしの家でお土産として買った物は二玉入って居ましたので二日間続けて晩酌の肴になりました。
 
イメージ 3
 
   昨日の晩酌の肴・・・・刺身コンニャクです。
 
 
イメージ 4
 
このニンニクも貝泊産です。 粒は大きくないけれど味が濃いというのか、まさしくニンニク、戻りカツオなんか食べたら最高でしょうね・・・・今回は刺身コンニャクで食べましたよ。
今回のツアーの行程に有った貝泊地区の直売所、田人地区には沢山の直売所が有りますが、ドライブがてらに貝泊地区まで足を運んでみてはいかがでしょうか!! 貝泊やまぼうしの家は簡単な食事も出来て地区のおばちゃん達の手作り惣菜や漬け物も振舞われますよ。
 
 
  さてさて、ツアー記事に戻ります。いわき市と茨城の境に有る原生林散策です。
 
イメージ 5
 
山のプロでもある蛭田さんの説明を受けて原生林の散策開始です。 流石に国の山林管理者の蛭田さんの説明は分かりやすかったですよ・・・。道路から山に入るにしても生態系を壊さない様に特段の注意が必要ですからね・・・その点、貝泊写真倶楽部参加者達のマナーは最高でしたよ。
 
 
イメージ 6
 
自然に倒れ朽ち果てて行く大木・・・、新しい芽に命を引き継ぎます。 こんな事が数百年と言う時を重ねて現在の原生林を形成してきたんですよね~。 何かと物事を急ぐ人間の営みの短絡さを感じました。
 
 
イメージ 7
 
    おっ、仕事をしています、テレビクルー・・・。 カメラマンさんはキノコに詳しそうでした。
 
 
イメージ 8
 
                      古くなる幹を苔が覆い、木々の老化を早めるんでしょう。
           生命のサイクルを感じます。
 
 
イメージ 9
 
原生林散策を終えて貝泊星の森コテージ到着です。 貝泊地区で生産された米や野菜を使ったお昼ご飯です。
煮〆、お赤飯、おこわ・・・どれも美味かった!! でも、懇親会の為に食べるのを抑える。
昼飯を終えた後に我が貝泊写真倶楽部の拠点、貝泊写真館に散策をしながら向かう行程になります。
 
 
イメージ 10
 
何時も通り慣れた写真館に向かう道路、歩くのは釣りの時くらいでした。 この道路沿いを小川が流れて居て地区の終わりまで続きます。 そんな小川に晩酌の肴としてヤマメを提供して頂いています(笑) 今は禁漁期間ですが来年4月からお世話になりますよ(笑)
 
さ~て、次回は写真館、コスモス畑、星の森コテージ、日が明けた七福神の里散策で記事を終わりたいと考えていますのでご期待くださいね。
 
    今回は参加者の一人、ころすけさんのお出かけ&ぼやきブログに記事がアップされていました。
                 http://blogs.yahoo.co.jp/satocorosuke/folder/954019.html